先日、宮崎市内まで行ってきました。
目的は、これ。
DJポッキーさんと成田郷(ゴウ)さんのラジオ番組に生出演するためです。
ラジオでは、ポッキーさんとゴウさんが言葉巧みに話下手な私を乗せてくれて、緊張することなくへべすの話ができました。
さすがプロフェッショナルです。
感謝です。
番組のスタイルは、霧島酒造さんの一押しの焼酎「SUZUKIRISHIMA」を飲みながらのトークです。
このスズキリシマはすっきりとした焼酎のため、へべすとの相性もバッチリ。
へべす果汁を持参して良かったです。
ポッキーさんのへべすの炭酸割が進む進む。
嬉しい限りです。
おつまみは妻考案、エビの塩煎餅をへべす七味マヨで食べていただきました。
こちらも大好評。
楽しいひと時でした。
番組の終了時刻は夜の7時ということで、事前に近くの民宿を予約しました。
別に車なんだから帰ってこれるだろうと聞こえてきそうですが、このお仕事はツーリングもかねたバイク旅なので泊まりはマストです。
宿泊料金は、旅行キャンペーンもあったこともあり朝食付きで¥3,600と激安。
この日はちょうど「まつり宮崎」というイベントが市内で行われていて、市内のホテルはどこも割高になっていたので私のような貧乏人の小旅行には大助かりでした。
翌日は前から行きたかった有機農業の町、綾町へ寄り道。
綾町のシンボル「綾の照葉大吊橋」に立ち寄って帰りました。
やっぱり、宮崎のバイク旅はよいもんです。
へべすのPRもできてバイクにも乗れて、最高の仕事でした!
帰ってから、番組で頂いた黒ッキリボールグラスで乾杯!