GWは1年のなかでもよく商品が売れるので普段は製造で忙しいですが、今年までは?コロナの影響もあり比較的時間に余裕があります。
なので今日は父親業を頑張る日というわけで、まずは早朝次女の折り紙に付き合います。
作ったのは、たんぽぽとあやめ。
それから朝ごはんを食べて、出かける準備をします。
川遊び&温泉です。
私のお気に入りのツーリングコース、南郷温泉へ出発です。
宮崎は昔からサーファーが移住してくる県ですが、ツーリングも最高なのでバイク乗りの移住もお勧めです。
理由は、信号が少ない上に渋滞も無い。
行き届いた公共事業のおかげで道路の状態が良い。
(農業にも公共事業があれば良いのに)
九州は熊がいないので、安心してツーリングキャンプが出来る。
さて。
まだまだ泳ぐには水温は低いけど、さすがです。
冷えた身体を、南郷温泉「山霧」でぽかぽかにします。
帰りに若山牧水公園に寄って、小一時間ほどひと遊び。
帰宅後、自宅の駐車場でBBQです。
この日のために孟宗竹を切り出してきて
1年ぶりに「かっぽ鶏」を作りました。
夕食後、最後に塗り絵を一緒にしてくれとリクエストがありましたがお断りしました。
もう十分楽しんだでしょう。