宮崎に移住してから何度目だろうか。
たぶん3度目の四国上陸。
今回は、いつものようなお百姓さんたちと行く視察研修ではなく、1人視察研修である。
目的は、アボカドやライムといった亜熱帯果樹を栽培している方々と交流し、情報交換をしに行くのです。
現在の農業において、産地(生産物が同じ場合)間での交流や技術の情報交換は、全くご法度な感じなため民間の団体に間を取り持ってもらうのが普通?なのです。
東京に帰省したばかりだし、
チェーンソーを買っちゃったし、
12月からは加工品もフルラインナップで販売していくための仕入があるし、、
私のような貧乏人にはかなり厳しい経済状況ではありますが、頑張って行ってきます。
誰が言ったか知らないが、人脈は金脈。
今回の視察研修でどんな出会いがあるか、楽しみです!