人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
宮崎県門川町 熊野農園
kuma556.exblog.jp
ブログトップ
2012年春。宮崎県門川町でへべす農家になるべく東京より移住してきました。 さてどうなるか。。
by kumano556
プロフィールを見る
更新を通知する
オンラインショップ
熊野農園のオンラインショップ
カテゴリ
全体
へべすレシピ「料理」篇
へべ七味のレシピ
へべすアロマのレシピ
農産加工品
へべすの匠
未分類
以前の記事
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
more...
最新のコメント
> merapopupさ..
by kumano556 at 16:34
訂正、元々みかん農家では..
by merapopup at 20:12
こんばんは♪ いつも拝見..
by merapopup at 20:09
> merapopupさ..
by kumano556 at 20:36
初めましてこんにちは! ..
by merapopup at 09:57
タグ
最新の記事
ひとり親方(前編)。
at 2025-01-20 08:25
返品。
at 2025-01-05 08:45
謹賀新年2025。
at 2025-01-02 17:16
訪問販売。
at 2024-12-12 08:37
ゴールデン(完熟)へべすドレ..
at 2024-12-08 18:12
ファン
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2013年 08月 31日
へべすの匠 vol.2
へべすは収穫してからある程度日数が経過すると、皮の水分が蒸発してシワシワになってきます。
そして、緑色から黄色へ。
見た目は、残念な感じになりますが。。
ところがどっこい、これがいい点がいっぱい!
まず、果汁の出る量がアップします。
皮が薄くなり、搾りやすい。
そして、機能性も向上。
ビタミンCの含有率がアップするのです。
夏の紫外線で痛んだお肌には、ビタミンCです!
by
kumano556
|
2013-08-31 17:00
|
へべすの匠
|
Comments(
0
)
<< vol.10 へべすのバニラアイス
売り子。 >>
ファン申請
※ メッセージを入力してください